2008年05月18日

SBS学苑 「うまい寿司の握りかた」1日講座

朝10時から鈴木学園において、行われました。
今回は、41名の受講者があり定員で締め切りました。
キャンセル待ちの方もいらしたそうです。
皆さん、真剣に受講されていました。主婦の方が、大方でしたが
年配の男性の方もいました。
実際に、巻物を巻いたり寿司をにぎったりして思ったより
うまく行かなかった様ですが楽しく終了することが出来ました。
これは、その時、調理した寿司です。
内容は、かんぴょう巻・かっぱ巻・まぐろ・白身・いくら・帆立貝です。
SBS学苑 「うまい寿司の握りかた」1日講座


同じカテゴリー(講座)の記事画像
寿司講義
寿司の実習
食品衛生講習会
SBS学苑 「うまい寿司の握りかた」1日講座の模様
SBS学苑 「うまい寿司の握りかた」1日講座
同じカテゴリー(講座)の記事
 大盛況「一日講座」 (2009-05-19 00:02)
 SBS学苑一日講座 (2009-05-12 00:11)
 寿司講義 (2008-09-20 00:34)
 寿司の実習 (2008-07-14 23:51)
 食品衛生講習会 (2008-05-22 00:22)
 SBS学苑 「うまい寿司の握りかた」1日講座の模様 (2008-05-19 00:33)

Posted by kanji at 00:55│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SBS学苑 「うまい寿司の握りかた」1日講座
    コメント(0)