2009年05月19日
大盛況「一日講座」
先日行われましてSBS学苑「うまい寿司の握り方」一日講座に
定員の(40名)のたくさんの参加がありましたこと誠にありがとうございました。
毎回たくさんの方の参加、とてもやりがいがあってうれしい限りです。
講座の内容は、炊飯の仕方・玉子焼の焼き方・あじの三枚下ろし・
細巻の巻き方・寿司の握り方をデモをしながらなるべくわかりやすいように
説明をしました。実際に調理していただいてわからないところやうまくいかなっかた
ところをたくさんの方からご質問されました。
上手に出来た方、うまくいかなかった方、いろいろありましたがとても
なごやかな講座になりました。また、残念ながら定員で講座に参加できなかった方には
申し訳ございませんでした。次回の機会には、お早めにお申し込みいただけますよう
お願いいたします。
定員の(40名)のたくさんの参加がありましたこと誠にありがとうございました。
毎回たくさんの方の参加、とてもやりがいがあってうれしい限りです。
講座の内容は、炊飯の仕方・玉子焼の焼き方・あじの三枚下ろし・
細巻の巻き方・寿司の握り方をデモをしながらなるべくわかりやすいように
説明をしました。実際に調理していただいてわからないところやうまくいかなっかた
ところをたくさんの方からご質問されました。
上手に出来た方、うまくいかなかった方、いろいろありましたがとても
なごやかな講座になりました。また、残念ながら定員で講座に参加できなかった方には
申し訳ございませんでした。次回の機会には、お早めにお申し込みいただけますよう
お願いいたします。
2009年05月12日
SBS学苑一日講座
5月16日(土)にSBS学苑パルシェ校主催「うまい寿司の握り方」と
して講座が行われます。毎年1回の講座ですが今年も定員40名の
ご参加を頂きましてありがとうございます。
今度の講座は、4回目ですが毎回人気があって盛況です。
たくさんの方の前で講義をするのは、とても楽しくて今回も熱が
入りそうです。皆さんの期待に応える様がんばります。
して講座が行われます。毎年1回の講座ですが今年も定員40名の
ご参加を頂きましてありがとうございます。
今度の講座は、4回目ですが毎回人気があって盛況です。
たくさんの方の前で講義をするのは、とても楽しくて今回も熱が
入りそうです。皆さんの期待に応える様がんばります。