2008年05月11日
貝の盛合せ
貝の盛合せを造りました。
これは、出前の注文の料理です。
内容的には、あわび・赤貝・帆立貝・みる貝・とり貝・ほっき貝・
平貝を盛り合わせています。(2人前分です。)
料金は、6300円(税込)です。少し、お値段が高い感じが
しますが仕入れコストが掛かります。

これは、出前の注文の料理です。
内容的には、あわび・赤貝・帆立貝・みる貝・とり貝・ほっき貝・
平貝を盛り合わせています。(2人前分です。)
料金は、6300円(税込)です。少し、お値段が高い感じが
しますが仕入れコストが掛かります。

Posted by kanji at 00:51│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
貝ずきな人にはたまらない一品でしょうね。
登呂店さんは、子供が小さい頃に随分、行かせて頂きましたが
かれこれ10年位、ご無沙汰しちゃっています。
10枚貯まると割引の券ってまだ使えますか?
登呂店さんは、子供が小さい頃に随分、行かせて頂きましたが
かれこれ10年位、ご無沙汰しちゃっています。
10枚貯まると割引の券ってまだ使えますか?
Posted by すずりん
at 2008年05月11日 01:10

すずりんさん、こんにちは。
私は、登呂店がオープンした頃(20年前)に3年程勤務して
いました。その後、南店の方へ移動になり3年勤務した後
ターミナル店の方へ勤務していました。登呂店の方は、去年の
8月から勤務しています。また、戻って来た事になりますね。
10年前は、他店に勤務していましたのですずりんさんには
お会いしてないと思います。その頃、いらして頂きまして
ありがとうございます。
美味しい物をお客さんに召し上がって頂きたいと日々奮闘
しております。それから、10枚貯まるとお使いになれますが
今度は、ポイントカードになるようです。そうなっても、お手持ちの
サービス券はお使いになれますので是非お出でくださいね。
お待ち致しております。
私は、登呂店がオープンした頃(20年前)に3年程勤務して
いました。その後、南店の方へ移動になり3年勤務した後
ターミナル店の方へ勤務していました。登呂店の方は、去年の
8月から勤務しています。また、戻って来た事になりますね。
10年前は、他店に勤務していましたのですずりんさんには
お会いしてないと思います。その頃、いらして頂きまして
ありがとうございます。
美味しい物をお客さんに召し上がって頂きたいと日々奮闘
しております。それから、10枚貯まるとお使いになれますが
今度は、ポイントカードになるようです。そうなっても、お手持ちの
サービス券はお使いになれますので是非お出でくださいね。
お待ち致しております。
Posted by kanji at 2008年05月12日 00:32
ご丁寧にありがとうございました。
17年前からの7年間くらい、行っていたので
ちょうど kanjiさんとはお目に掛かっていないことになりますね。
貯まっているサービス券、そのうち使いに行きたいと思います。
17年前からの7年間くらい、行っていたので
ちょうど kanjiさんとはお目に掛かっていないことになりますね。
貯まっているサービス券、そのうち使いに行きたいと思います。
Posted by すずりん
at 2008年05月12日 00:42

すずりんさん、ありがとうございます。
店長(kanji)に、是非声かけてくださいね。
心より、サービスさせていただきます。
店長(kanji)に、是非声かけてくださいね。
心より、サービスさせていただきます。
Posted by kanji at 2008年05月17日 00:28