2008年05月11日

貝の盛合せ

貝の盛合せを造りました。
これは、出前の注文の料理です。
内容的には、あわび・赤貝・帆立貝・みる貝・とり貝・ほっき貝・
平貝を盛り合わせています。(2人前分です。)
料金は、6300円(税込)です。少し、お値段が高い感じが
しますが仕入れコストが掛かります。
貝の盛合せ


同じカテゴリー(料理)の記事画像
松花堂は、いかがですか。
竹の子づくし
還暦祝いの刺身盛合せ
官公庁・会社仕事始め
三大コース(寿司・海老・かに食べ放題)
石狩鍋
同じカテゴリー(料理)の記事
 松花堂は、いかがですか。 (2009-11-05 00:39)
 竹の子づくし (2009-04-22 01:15)
 還暦祝いの刺身盛合せ (2009-01-11 00:36)
 官公庁・会社仕事始め (2009-01-06 00:15)
 三大コース(寿司・海老・かに食べ放題) (2008-12-10 00:26)
 石狩鍋 (2008-11-22 00:29)

Posted by kanji at 00:51│Comments(4)料理
この記事へのコメント
貝ずきな人にはたまらない一品でしょうね。
登呂店さんは、子供が小さい頃に随分、行かせて頂きましたが
かれこれ10年位、ご無沙汰しちゃっています。
10枚貯まると割引の券ってまだ使えますか?
Posted by すずりんすずりん at 2008年05月11日 01:10
すずりんさん、こんにちは。
私は、登呂店がオープンした頃(20年前)に3年程勤務して
いました。その後、南店の方へ移動になり3年勤務した後
ターミナル店の方へ勤務していました。登呂店の方は、去年の
8月から勤務しています。また、戻って来た事になりますね。
10年前は、他店に勤務していましたのですずりんさんには
お会いしてないと思います。その頃、いらして頂きまして
ありがとうございます。
美味しい物をお客さんに召し上がって頂きたいと日々奮闘
しております。それから、10枚貯まるとお使いになれますが
今度は、ポイントカードになるようです。そうなっても、お手持ちの
サービス券はお使いになれますので是非お出でくださいね。
お待ち致しております。
Posted by kanji at 2008年05月12日 00:32
ご丁寧にありがとうございました。
17年前からの7年間くらい、行っていたので
ちょうど kanjiさんとはお目に掛かっていないことになりますね。
貯まっているサービス券、そのうち使いに行きたいと思います。
Posted by すずりんすずりん at 2008年05月12日 00:42
すずりんさん、ありがとうございます。
店長(kanji)に、是非声かけてくださいね。
心より、サービスさせていただきます。
Posted by kanji at 2008年05月17日 00:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貝の盛合せ
    コメント(4)